被災地巡回上映会 12月9日(金)宮古市 崎山仮設談話室(仮設住宅44戸)
10:30~「男はつらいよ 寅次郎相合い傘」 朝ボケーっとしていると携帯が鳴る…「今、どこ走ってます?場所わかりますか?」 とボランティアMさんから電話… 「へ…???」 うあああああああああっ!!!今日は崎山の上映会だった!! すっかり金曜12時出勤のつもりでいました。大慌てで職場に行き車を乗り換えて崎山に急ぐ。 上映素材を忘れる事は何度かあったが、上映会自体を忘れるとは…なんて事だ、情けない。 10時少し前に到着したが、会場は既に皆さん集まっておりました(-_-;) 大急ぎで準備をし、何とかギリギリ上映時間前にセッティング完了… しかし、プロジェクターから映像が出ない。。。。。 今朝は本当に冷えた朝でプロジェクターも冷え冷え…急に温かい所に入ったものだから結露状態。 プロジェクターが温まるまで待って、15分遅れでのスタートとなりました。 申し訳ありませんでしたm(_ _)m ![]() ![]() やっとで上映開始。慌てて出てきたのでカメラを忘れて、携帯写真です。 ![]() ![]() スタート時間が遅れてしまいましたが、皆さん楽しんでくれました。 上映が終わり外に出てみると…雪がのっそり降っていました。どうりで寒いわけですね… 共催:シネマエール東北、コミュニティシネマセンター 協力:松竹、宮古市復興支援センター(宮古市社会福祉協議会) ![]() http://cinema-yell-tohoku.com/ 一般社団法人コミュニティシネマセンター 東日本映画上映協議会 -協力- NPO法人ジャパン・フィルム・コミッション 岩手県興行生活衛生同業者組合 -特別協力- 第24回東京国際映画祭 -助成- 芸術文化振興基金 赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|