被災地巡回上映会 10月29日(土) 大槌町 和野っこハウス(仮設住宅442戸)
18:30~「ALWAYS 三丁目の夕日」 日中の浦の浜集会場上映会を終えて、そのまま大槌町へ だいたいの場所しか確認しておらず、人に聞きながら会場の和野っこハウスへ向かう。しかし着いてみて仮設団地の規模の大きさに驚きました。宮古市最大の田老地区グリーンピア407戸を越える442戸。被害の大きさをあらためて感じました。 今日はハロウィンイベントがここの会場で行われて、夕方からジャズライブと夜は映画上映会という企画です。 予定より早く着いたので、ジャズを聞きながら一休みし、5時半から準備開始。 ![]() ![]() 大きい規模の仮設団地なのですが、夜は真っ暗でなかなか足を運びずらかった事もあったのかもしれません、17名での鑑賞となりました。 テレビ等で三丁目の夕日は観たことあると思っていましたが、聞いてみると来て頂いた方みなさん観たことがないという事で、こちらもリアクションが楽しみでした。 前半は笑いに包まれ、ラストにかけて皆さん号泣…。「なんだが懐かしかった~」「ほに、泣いだ、泣いだ」と皆さん感動の涙でした。私もテンションがあがり最後の挨拶で「続きの映画があってそれも感動しますよ!」と内容を説明したら、「今度は続きやって下さい」と頼まれてしまいました。 まかないの、すいとん汁が美味しかったです(おかわりしてしまいました) ありがとうございました! 共催:シネマエール東北、コミュニティシネマセンター、ハロウィンパーティin大槌 協力:松竹、東和プロモーション ![]() http://cinema-yell-tohoku.com/ 一般社団法人コミュニティシネマセンター 東日本映画上映協議会 -協力- NPO法人ジャパン・フィルム・コミッション 岩手県興行生活衛生同業者組合 -特別協力- 第24回東京国際映画祭 -助成- 芸術文化振興基金 赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|