ジモトエイゾウサイ2022MIXin陸前高田
●日時:12/11(日) 開場10:00 ●会場:陸前高田市コミュニティホール シンガポール(陸前高田市高田町栃ヶ沢210) ●料金:1日パス券 一般1200円、学生以下800円 ※パス券1枚で1名様、3作品ご鑑賞いただけます。 ※他の会場では使用できませんのでご注意下さい。 ![]() 【大地の詩-留岡幸助物語-】 上映時間10:30~12:30 社会福祉法人北海道家庭学校の創始者で、児童自立支援に奔走した実在の人物・留岡幸助の人生を描いたドラマ。北海道・空知にある監獄の教誨師になった。犯罪の芽が幼少期に発することを悟った幸助は少年たちの感化教育に力を注いでいく。 主演は陸前高田市出身の村上弘明さん ![]() 【歩きはじめる言葉たち 漂流ポスト3.11をたずねて】 上映時間 12:50~14:20 監督:野村展代 公開年:2021年 ドキュメンタリー 陸前高田市で返事のこない手紙を受け取り続ける「漂流ポスト」を題材にしたドキュメンタリー。震災ボランティアを経験した野村展代監督が、大切な人を亡くした人々の心の拠り所として存在する漂流ポストに感銘を受け、2016年より取材を続けて映画化。 ![]() 【ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)】 上映時間14:40~16:25 監督:星野哲也 公開年:2020年 ドキュメンタリー 世界中から客が集う「ジャズ喫茶ベイシー」にスポットを当てたドキュメンタリー。日本独自の文化であり、世界的にも注目を集める ジャズ喫茶。一関市で50年営業を続けるベイシーには、マスターの菅原が生み出す“音”を求め、連日多くのジャズファンやオーディオファンが訪れる。 ●主催・お問合せ:みやこ映画生活協同組合 TEL:0193-64-5588(平日10:00~17:00) 上映期間中 携帯:070-5320-5274 ●後援:陸前高田市 ![]() ©現代ぷろだくしょん/©2021TEAM漂流ポスト/©「ジャズ喫茶ベイシー」フィルムパートナーズ スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|