fc2ブログ
ジモトエイゾウサイ2022MIXin花巻
ジモトエイゾウサイ2022MIXin花巻

●日時:12/10(土) 開場10:00
●会場:花巻市文化会館 中ホール(花巻市若葉町3丁目16−22)
●料金:1日パス券 一般1200円、学生以下800円
※パス券1枚で1名様、3作品ご鑑賞いただけます。
※他の会場では使用できませんのでご注意下さい。



320_20221127093807a95.jpg

【セロ弾きのゴーシュ】
上映時間10:30~11:35
監督:高畑勲 公開年:1982年 アニメーション
ヘタなセロ弾きのゴーシュが腕をみがき、人間的にも成長する姿を描く、宮澤賢治原作のアニメーション。

200_2022112709430334c.jpg

上映後イーハトーブチェロアンサンブルのチェロミニコンサートを開催します!
https://www.facebook.com/celloihatov/



160354_01 (1)

【よだかのほし】 
上映時間 12:30~13:55
監督:斉藤玲子 出演:菊池亜希子 公開年:2012年 ドラマ
幼いころに父と死別した本郷トワは、再婚した母親が許せず、故郷の岩手県・花巻市を飛び出し単身上京する。それから10年、同郷のおばあ ちゃん町子さんと出会ったことから、トワは町子さんとの約束を果たすため10年ぶりに故郷の花巻に帰る事になった・・・。花巻市ロケ



21111700090-0_20221127093806790.jpg

【早池峰の賦】
上映時間14:50~18:00 
監督:羽田澄子   公開年:1982年 ドキュメンタリー
信仰の山として知られている岩手県北上山脈の主峰・早池峰山の山麓に住む人々の生活を捉えた上映時間三時間六分の長篇ドキュメンタリー映画。四季の移ろうままに過ぎてゆく素朴で厳しい暮らし、早池峰山の修験者によって伝えられたという山伏神楽が村人の山に対する信仰心とともに、今も生き続けている姿を丁寧に追い、日本人の信仰とは何かを考える。大迫町ロケ



●主催・お問合せ:みやこ映画生活協同組合
TEL:0193-64-5588(平日10:00~17:00)
上映期間中 携帯:070-5320-5274

●後援:花巻市

AFF2-BR.png

©オープロダクション/©2012銀河プロジェクト


スポンサーサイト



[2022/11/27 09:48] | ジモトエイゾウサイ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<ジモトエイゾウサイ2022MIXin陸前高田 | ホーム | ジモトエイゾウサイ2022MIXin宮古 11/27(日)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://cinemarine.blog45.fc2.com/tb.php/1081-e5742e63
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |