fc2ブログ
ジモトエイゾウサイ2022in宮古@シネマ・デ・アエル
page001_202201021928248e9.jpg
※予定となっている作品もございます。

ジモトエイゾウサイ2022in宮古
2/6()@シネマ・デ・アエル 30席
(宮古市本町2-2 東屋さん蔵)
https://cinemadeaeru.wixsite.com/cinema-de-aeru

mochi.jpg
©2019タビトフィルムズ・マガジンハウス

【もち】公開年:2020年 ドラマ
http://mochi-movie.com/
上映時間 10:30~11:30  
監督:小松真弓、出演:佐藤由奈  
一関市特有の食文化である「もち」をテーマに、伝統と生きる人びとの現在を描いたドラマ。


_ (1)
©「渋谷シャドウ」製作委員会

【渋谷シャドウ】公開年:2020年 ドラマ
https://shibuya-shadow.amebaownd.com/
上映時間 11:50~12:50 
監督:谷健二 出演:田中理来、高岩遼  
「一人の息子」「U-31」の谷健二監督が、東京・渋谷を舞人の男たちの思いが交錯するさまを描いた人間ドラマ。
出演の高岩遼さんは宮古市出身のミュージシャン。


148a2f9961d86796_202201021907373d8.jpg
©2016 KASAMA FILM+KOMORI HARUKA

【息の跡】 公開年:2017年 ドキュメンタリー
http://ikinoato.com/
上映時間 13:30~15:05
監督:小森はるか 
津波で流されてしまった陸前高田市の住宅兼店舗の種苗店を自力で立て直し、営業を再開した佐藤貞一さんを追ったドキュメンタリー。


4da526b85b4535ef0b4502f473775c47.jpg
©KOMORI Haruka + SEO Natsumi

【二重のまち/交代地のうたを編む】 公開年:2021年 ドキュメンタリー
https://www.kotaichi.com/
上映時間 15:20~16:40 
監督:小森はるか、瀬尾夏美
陸前高田を訪れた4人の若い旅人たち。土地の人びとの声に耳を傾け、対話を重ね、物語「二重のまち」を朗読する。他者の語りを聞き、伝え、語り直すという行為の反復の先に、奇跡のような瞬間が立ち現れる
★令和3年度文化庁映画賞 受賞作品
※上映後、小森はるか・瀬尾夏美 両監督ゲストトーク予定



ジモトエイゾウサイ2022
in大船渡 2/13(日)@リアスホール マルチスペース
in釜石 2/20(日)@チームスマイル釜石PIT
in盛岡 2/27(日)@プラザおでって おでってホール
in遠野 3/6(日)@市民センター中ホール
in久慈 3/13(日)@アンバーホール 中ホール

スポンサーサイト



[2022/01/02 19:16] | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<宮古名作映画劇場【男はつらいよ】【鉄道員 ぽっぽや】1/29(土)~30(日) | ホーム | シネマ・デ・アエル グランドセレクト!!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://cinemarine.blog45.fc2.com/tb.php/1047-c679d755
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |