シネマリーン 9月上映
9/22(土)~24(月祝) 3日間 ![]() (C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokemon (C)2018 ピカチュウプロジェクト ■上映作品・スケジュール 「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」 (100分) 公式サイトhttp://www.pokemon-movie.jp/ 上映時間 ①10:30 ②12:30 ③14:30 ■料金:一般1700円 学生・シニア1200円 中学生以下1000円 ※映画生協組合員証ご提示で200円割引き ■会場:シネマリーン1(76席) マリンコープDORA2F ★来場者特典あり! 特典1 スペシャルガオーレディスク「ゼラオラ」プレゼント 特典2 スクリーンから「ゼラオラ」が受け取れます!3DSと対応ソフト(ウルトラサン・ウルトラムーン)を忘れずに! たくさんのご来場お待ちしております! スポンサーサイト
|
![]() シネマ・デ・アエル ドキュメンタリーセレクト Season1~アートの力~ Vol.3 『ヴィック・ムニ-ズ ごみアートの奇跡』 日時:9月29日(土) 10時30分/13時30分/16時 鑑賞料金:1,200円 ※鑑賞券はシネマ・デ・アエルの窓口でお求めください。 世界最大のごみ処理場で働く若者たちの人生をアートで変えていく感動のドキュメンタリー。 現代芸術家ヴィック・ムニーズが故郷ブラジルに戻り、世界最大のごみ処理場で働く若者たちと出会う。社会の底辺に追いやられ、将来が見えない彼らは、アート制作に関わることで自らの生き方を見つめ直していく。ベルリン国際映画祭など世界中で30以上の賞を受賞したドキュメンタリー。 監督:ルーシー・ウォーカー 出演:ヴィック・ムニ-ズ 2011年/英・ブラジル/98分 |
![]() 【金浜名作映画上映会&お茶っこ会】 ●日時:9/26(水)10:00~ ●場所:金浜農漁村センター ●参加料:無料 30席 ※どなたでも参加できます。 ●上映作品:「家族」&お茶っこ会 1970年(昭和45年)※48年前 松竹配給作品(107分) 監督:山田洋次出演:倍賞千恵子、井川比佐志、笠智衆、前田吟 他 高度経済成長期の日本を背景に、貧しい一家が開拓村へ移り住むため長崎から遙か北海道へ向かう長い旅の道のりを描いた異色ロードムービー。船や電車を乗り継いで行くその道中で、様々なトラブルや不幸に見舞われながらも家族の絆を拠り所に力強く生きていく姿が胸に響く感動作。監督は「男はつらいよ」シリーズの山田洋次。撮影に1年を掛け、日本列島縦断ロケを敢行。 長崎の伊王島。貧しいこの島に生まれた民子と精一が結婚して10年の歳月が流れていた。小さな島で家族5人を養っていくことに限界を感じた精一は、自分の会社が潰れたのを機に、友人が勧めてくれた北海道の開拓村への移住を決心するのだった。(allcinema) 映画上映の前後にはお茶っこサロン開催!映画の感想などお茶やお菓子を食べながら、お話ししませんか~ ※お手伝いいただけるボランティアも募集しております。 ※お茶っこサロンで提供するお菓子などのご支援も承っております。 よろしくお願いいたします。 平成30年度NPO等による復興支援事業補助金 映像文化によるコミュニティ形成事業 事業実施主体:みやこ映画生活協同組合 協力:宮古市社会福祉協議会 後援:岩手県沿岸振興局、宮古市、宮古市教育委員会、山田町、山田町教育委員会、大槌町、大槌町教育委員会、釜石市 作品提供:東京現像所(松竹株式会社) |
![]() (C)2016「家族はつらいよ」製作委員会 釜石シネクラブ第32回上映会 「家族はつらいよ」(2016年松竹) 9月25日(火)14:00~ 唐丹公民館(唐丹地区生活応援センター内) ※入場無料 主催:釜石シネクラブ 共催:認定NPO法人カリタス釜石、みやこ映画生活協同組合 後援:釜石市社会福祉協議会 |
山田シネマキャラバン① (山田町心の復興事業)
入場無料!公営住宅入居者の皆様、近隣にお住まいの皆様、ご来場お待ちしております。 ![]() (C)2002 松竹/日本テレビ/住友商事/博報堂/日販/衛星劇場 9/19(水)10:00~ 山田町民グランド仮設談話室 「たそがれ清兵衛」(2002年松竹) 原作:藤沢周平 監督:山田洋次 出演:真田広之、宮沢りえ、田中泯 日本アカデミー賞作品賞、最優秀主演男優・女優賞を始め13部門受賞 ![]() (C)日活 9/20(木)10:00~ 県営北浜アパート集会所 「草を刈る娘」(1961年日活) 監督:西河克巳 出演:吉永小百合、浜田光男、大坂志郎、菅井きん 吉永小百合さん弱冠16歳にて主演4作品目! ![]() (C)日活 9/21(金)10:00~ 県営長崎第2アパート集会所 「父と娘の歌」(1965年日活) 監督:西河克巳 出演:吉永小百合、宇野重吉、奈良岡朋子、浜田光夫 未DVD化の貴重な作品です! 事業実施主体:三陸ブレーメン企画合同会社 上映委託:みやこ映画生活協同組合 |