fc2ブログ
シネマリーン 2018ゴールデンウィーク上映
シネマリーン ゴールデンウィーク上映
4/28(土)~30(月祝)・5/3(木祝)~6(日)


2018GW.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2018
(C)2018 映画プリキュアスーパースターズ!製作委員会


■上映作品時間 4/28(土)~30(月・祝)・5/3(木)~6(日) 7日間共通

「映画 ドラえもん のび太の宝島」 (109分)
http://doraeiga.com/2018/
①10:20 ②13:40 ③17:00
※入場者プレゼントはありません。

「映画プリキュア スーパースターズ!」(70分)
http://www.precure-superstars.com/
①12:20 ②15:40

■料金:一般1700円 学生・シニア1200円 中学生以下1000円
※映画生協組合員証ご提示で200円割引き

■会場:シネマリーン1(76席) マリンコープDORA2F

たくさんのご来場お待ちしております!

スポンサーサイト



[2018/04/18 16:55] | 上映時間案内 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
シネマ・デ・アエル マンスリーセレクト 5月上映会「ピクニック」
シネマ・デ・アエル マンスリーセレクト 5月上映会

main_large (1)

【ピクニック】
http://crest-inter.co.jp/picnic/introduction.html

夏のある晴れた日。
輝く太陽、匂い立つ草、穏やかな水面、幸せなピクニックの一日はきらきらと輝いていた。
結婚を控えた娘アンリエットは自然に導かれるように、現地で出会った青年アンリと結ばれる。永遠に消えることのない一瞬の輝き。
そして待ち受ける別れと再会。
人生のすべてと美が結晶した奇跡の映画(公式サイトより)

監督・脚本・台詞:ジャン・ルノワール 
原作:ギィ・ド・モーパッサン「野あそび」 
出演:シルヴィア・バタイユ、ジャーヌ・マルカン、アンドレ・ガブリエロ、ジョルジュ・サン=サーンス、ジャック・B・ブリュニウス、ポール・タン、ガブリエル・フォンタン、ジャン・ルノワール 
助監督:ジャック・ベッケル、アンリ・カルティエ=ブレッソン、ルキーノ・ヴィスコンティ 
製作:ピエール・ブロンベルジェ
1936 年/フランス映画/40 分/モノクロ/スタンダードサイズ/モノラル
原題:Une Partie de Campagne
日本語字幕:山田宏一
配給:クレストインターナショナル

5/3(木祝) ①11:00 ②13:00 ③15:00
5/4(金祝) ①11:00 ②13:00

※各回定員40名

会場:宮古市本町2-2 東屋駐車場内「蔵」会場

料金:一般1000円 ※中学生以下無料
ピクニックガーデン オープン!GWはシネマ・デ・アエルでピクニック気分を味わって下さいませ。

主催:シネマ・デ・アエル プロジェクト
共催:文化なしごと人コンソーシアム、三陸みらいシネマパートナーズ、みやこ映画生協
後援:宮古市、宮古市教育委員会
[2018/04/18 16:55] | シネマ・デ・アエル | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
シネマ・デ・アエル マンスリーセレクト4月「もうひとりの息子」
シネマ・デ・アエル マンスリーセレクト 4月上映会

poster.jpg
© Rapsodie Production/ Cité Films/ France 3 Cinéma/ Madeleine Films/ SoLo Films

【もうひとりの息子】

<あらすじ>テルアビブに暮らすフランス系イスラエル人の家族。ある日、18歳になった息子が兵役検査を受ける。そして残酷にも、その結果が証明したのは、息子が実の子ではないという信じ難い事実。18年前、湾岸戦争の混乱の中、出生時の病院で別の赤ん坊と取り違えられていたのだ。やがてその事実が相手側の家族に伝えられ、2つの家族は、それが“壁”で隔てられたイスラエルとパレスチナの子の取り違えだったと知る……。アイデンティティを揺さぶられ、家族とは何か、愛情とは何か、という問いに直面する2つの家族。はたして、彼らは最後にどんな選択をするのだろう。(公式サイトより)

原題:Le fils de l'Autre  英語題:The Other Son 監督・脚本:ロレーヌ・レヴィ 
製作:ヴィルジニー・ラコンブ、ラファエル・ベルドゥゴ 原案:ノアム・フィトゥッシ 
キャスト:エマニュエル・ドゥヴォス、パスカル・エルベ、ジュール・シトリュク、マハディ・ザハビ、アリーン・ウマリ 
2012年 |フランス映画|105分|フランス語、ヘブライ語、アラビア語、英語 |Scope 2.35 |字幕:松浦美奈
協力:ユニフランス・フィルムズ  配給:ムヴィオラ 
公式サイト www.moviola.jp/son/

4/14(土) ①10:30 ②14:00
※各回定員40名

会場:宮古市本町2-2 東屋駐車場内「蔵」会場

料金:一般1200円 ※中学生以下無料
特設カフェもオープン予定、ご来場お待ちしております!

主催:シネマ・デ・アエル プロジェクト
共催:文化なしごと人コンソーシアム、三陸みらいシネマパートナーズ、みやこ映画生協
後援:宮古市、宮古市教育委員会

cinemo.jpg
https://www.cinemo.info/cinemo.html
[2018/04/03 16:49] | シネマ・デ・アエル | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |