fc2ブログ
シネマリーン6月上映 6/9(金)~「丘の上の本屋さん」「パリタクシー」「RRR」
シネマリーン2023年6月上映 6/9(金)~12(月)・6/16(金)~19(月) 8日間
Special Screening of World Films
『丘の上の本屋さん』 『パリタクシー』 『RRR』
flag-italy-400x400_2023051811393105d.png flag-france-400x400_20230518113933861.png flag-india-400x400_202305181139289f6.png


『丘の上の本屋さん』ポスタービジュアル-scaled
(C)2021 ASSOCIAZIONE CULTURALE IMAGO IMAGO FILM VIDEOPRODUZIONI

『丘の上の本屋さん』
2021年製作/84分/G/イタリア
原題:Il diritto alla felicita 配給:ミモザフィルムズ
公式サイト http://mimosafilms.com/honya/
6/9(金)~12(月)・6/16(金)~19(月)
①10:00 ②16:30






paris500.jpg
(C)2022 - UNE HIRONDELLE PRODUCTIONS, PATHE FILMS, ARTÉMIS PRODUCTIONS, TF1 FILMS PRODUCTION

『パリタクシー』
2022年製作/91分/G/フランス
原題:Une belle course 配給:松竹
公式サイト https://movies.shochiku.co.jp/paristaxi/
6/9(金)~12(月)・6/16(金)~19(月)
①11:35 ②18:05






190440_01.jpg
(C)2021 DVV ENTERTAINMENTS LLP.ALL RIGHTS RESERVED.

『RRR』
2022年製作/179分/G/インド
原題:RRR 配給:ツイン
公式サイト https://rrr-movie.jp/
6/9(金)~12(月)・6/16(金)~19(月)
①13:20






■入場料金:一般1700円、シニア・学生1200円、中学生以下1000円
※みやこ映画生協組合員証ご呈示で上記金額から200円割引

■会場:DORAホール(旧シネマリーン) 76席 マリンコープDORA2F

■お問合せ:みやこ映画生協 TEL0193-64-5588(平日10:00~17:00)
上映期間中のご連絡は携帯 070-5320-5274まで



シネマリーン上映は新型コロナウィルスの感染拡大防止として以下の対策を行います。

●衛生管理として、以下の取組を行います
・館内の常時換気いたします(映画館は興行場法の換気基準をクリアした施設です)。
・手指アルコール消毒の設置しております。
・受付には仕切りを設け、従業員はマスクを着用しております。
・空気清浄機を設置し常時稼働いたします。

●ご来場者へのお願い
・窓口にお並びの際、入退場には密集しないよう前後の方と十分距離(最小1mできるだけ2m)をとって下さい。
・発熱、咳の症状がある方、健康に不安のある方、体調の悪い方の鑑賞はご遠慮下さい。
・鑑賞時は可能な限りマスクを着用いただき(任意です)、発声等を行わないようお願いします。
・館内は水分補給の「飲み物」のみ、食べ物は禁止とさせていただきます。
・入場時(再入場時も)の手指消毒をお願いします。
スポンサーサイト



[2023/05/19 10:17] | シネマリーン定期上映 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
シネマリーン5月上映 5/19(金)~『ある男』『BLUE GIANT』
シネマリーン2023年5月上映 5/19(金)~22(月)・5/26(金)~29(月) 8日間
『ある男』『BLUE GIANT』

202306.jpg
(C)2022「ある男」製作委員会 /(C)2023 映画「BLUE GIANT」製作委員会 (C)2013 石塚真一/小学館



第46回日本アカデミー賞 最優秀作品賞を含む最多8冠!
『ある男』
2022年製作/121分/G/日本
配給:松竹
公式サイト https://movies.shochiku.co.jp/a-man/
5/19(金)~22(月)・5/26(金)~29(月)
①10:20 ②14:50





『BLUE GIANT』
2023年製作/120分/G/日本
配給:東宝映像事業部
公式サイト https://bluegiant-movie.jp
5/19(金)~22(月)・5/26(金)~29(月)
①12:35 ②17:05





■入場料金:一般1700円、シニア・学生1200円、中学生以下1000円
※みやこ映画生協組合員証ご呈示で上記金額から200円割引

■会場:DORAホール(旧シネマリーン) 76席 マリンコープDORA2F

■お問合せ:みやこ映画生協 TEL0193-64-5588(平日10:00~17:00)
上映期間中のご連絡は携帯 070-5320-5274まで



シネマリーン上映は新型コロナウィルスの感染拡大防止として以下の対策を行います。

●衛生管理として、以下の取組を行います
・館内の常時換気いたします(映画館は興行場法の換気基準をクリアした施設です)。
・手指アルコール消毒の設置しております。
・受付には仕切りを設け、従業員はマスクを着用しております。
・空気清浄機を設置し常時稼働いたします。

●ご来場者へのお願い
・窓口にお並びの際、入退場には密集しないよう前後の方と十分距離(最小1mできるだけ2m)をとって下さい。
・発熱、咳の症状がある方、健康に不安のある方の鑑賞はご遠慮下さい。
・鑑賞時は可能な限りマスクを着用いただき(任意です)、発声等を行わないようお願いします。
・館内は水分補給の「飲み物」のみ、食べ物は禁止とさせていただきます。
・入場時(再入場時も)の手指消毒をお願いします。
[2023/05/05 13:52] | シネマリーン定期上映 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
シネマリーン2023GW上映 4/28(金)より「ドラえもん」「レジェンド&バタフライ」「スラムダンク」
シネマリーン2023年GW上映 4/28(金)~5/7(日) 10日間
「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」「レジェンド&バタフライ」「THE FIRST SLAM DUNK」

2023GW.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2023 /(C)2023「THE LEGEND & BUTTERFLY」製作委員会/(C)I.T.PLANNING,INC. (C)2022 SLAM DUNK Film Partners



『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』
2023年製作/107分/G/日本
配給:東宝
公式サイト https://doraeiga.com/2023/
4/28(金)~5/7(日) 
①10:20 ②12:20



岩手出身 大友啓史監督最新作!!
『レジェンド&バタフライ』
2023年製作/168分/PG12/日本
配給:東映
公式サイト https://legend-butterfly.com/
4/28(金)~5/7(日) 
①14:20



『THE FIRST SLAM DUNK』 アンコール上映!!
2022年製作/124分/G/日本
配給:東映
公式サイト https://slamdunk-movie.jp/
4/28(金)~5/7(日) 
①17:20



■入場料金:一般1700円、シニア・学生1200円、中学生以下1000円
※みやこ映画生協組合員証ご呈示で上記金額から200円割引

■会場:DORAホール(旧シネマリーン) 76席 マリンコープDORA2F

■お問合せ:みやこ映画生協 TEL0193-64-5588(平日10:00~17:00)
上映期間中のご連絡は携帯 070-5320-5274まで



シネマリーン上映は新型コロナウィルスの感染拡大防止として以下の対策を行います。

●感染リスクを下げるため、以下の対策を行います
・館内の常時換気いたします(映画館は興行場法の換気基準をクリアした施設です)。
・手指アルコール消毒の設置しております。
・本篇前に感染予防のお知らせを上映しております。ロビー等で感染予防の啓発をしております。
・受付には仕切りを設け、従業員はマスクを着用しております。
・空気清浄機を設置し常時稼働いたします。

●ご来場者へのお願い
・窓口にお並びの際、入退場には密集しないよう前後の方と十分距離(最小1mできるだけ2m)をとって下さい。
・発熱、咳の症状がある方、健康に不安のある方の鑑賞はご遠慮下さい。(事前の検温の協力をお願いします。)
・鑑賞時はできる限りマスクを着用し(任意です)、発声等を行わないようお願いします。
・館内は水分補給の「飲み物」のみ、食べ物は禁止とさせていただきます。
・入場時(再入場時も)の手指消毒をお願いします。
・DORAホール管理しています、いわて生協様より施設に使用に関しては、当面は入場者名簿へのお名前・連絡先の記入をお願いされておりますので、ご協力をお願いいたします。(名簿は3週間保管後、何もなければ責任をもって破棄いたします。コロナ関係の連絡以外には使用しません。)
[2023/04/07 11:28] | シネマリーン定期上映 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
シネマリーン4月上映「Dr.コトー診療所」「釜石ラーメン物語」
シネマリーン2023年4月上映 4/7(金)~10(月)・4/14(金)~17(月) 8日間
「Dr.コトー診療所」「釜石ラーメン物語」


origin_20230314172810c11.jpg
(C)山田貴敏 (C)2022 映画「Dr.コトー診療所」製作委員会

「Dr.コトー診療所」
2022年製作/134分/G/日本
配給:東宝
公式サイト https://coto-movie.jp/
4/7(金)~10(月)・4/14(金)~17(月)
①10:20 ②14:30
※4/8(土)の②14:30の回は15:00~となります。




flycer_1.jpg
(C)「釜石ラーメン物語」製作委員会

「釜石ラーメン物語」
2022年製作/85分/G/日本
配給:ムービー・アクト・プロジェクト
公式サイト http://kamaishi-ramen.jp/index.html
4/7(金)~10(月)・4/14(金)~17(月)
①12:45 ②17:00
※4/8(土)は今関監督トークのため②17:00の回は17:30~となります。

4/8(土)①12:45の回終了後
☆『釜石ラーメン物語』今関あきよし監督のトーク決定!

337780850_556476926607552_8833009063628133631_n.jpg

今関 あきよし(原案・監督)
1959年11月19日生まれ。
高校の頃から8ミリ映画制作を始め、映画作家故・大林宣彦との親交厚く、大林宣彦総監修の下、映画『アイコ十六歳』(1983年)でプロとしての監督デビューを果たす。近年は『カリーナの林檎 』『クレヴァニ、愛のトンネル』『ライカ』『恋恋豆花』など、東欧や台湾など海外ロケ作品が続いている。最新作『釜石ラーメン物語』『青すぎる、青』では、岩手、鹿児島と日本の地方の魅力を伝えるべく、新たな映画作りを始めている。他に黒澤明監督作品「夢~Dream’s~」のメイキング映像のメインスタッフとして参加するなど監督以外での活躍も多い。



■入場料金:一般1700円、シニア・学生1200円、中学生以下1000円
※みやこ映画生協組合員証ご呈示で上記金額から200円割引

■会場:DORAホール(旧シネマリーン) 76席 マリンコープDORA2F

■お問合せ:みやこ映画生協 TEL0193-64-5588(平日10:00~17:00)
上映期間中のご連絡は携帯 070-5320-5274まで



シネマリーン上映は新型コロナウィルスの感染拡大防止として以下の対策を行います。

●感染リスクを下げるため、以下の対策を行います
・館内の常時換気いたします(映画館は興行場法の換気基準をクリアした施設です)。
・手指アルコール消毒の設置しております。
・本篇前に感染予防のお知らせを上映しております。ロビー等で感染予防の啓発をしております。
・受付には仕切りを設け、従業員はマスクを着用しております。
・空気清浄機を設置し常時稼働いたします。

●ご来場者へのお願い
・窓口にお並びの際、入退場には密集しないよう前後の方と十分距離(最小1mできるだけ2m)をとって下さい。
・発熱、咳の症状がある方、健康に不安のある方の鑑賞はご遠慮下さい。(事前の検温の協力をお願いします。)
・鑑賞時はできる限りマスクを着用し(任意です)、発声等を行わないようお願いします。
・館内は水分補給の「飲み物」のみ、食べ物は禁止とさせていただきます。
・入場時(再入場時も)の手指消毒をお願いします。
・DORAホール管理しています、いわて生協様より施設に使用に関しては、当面は入場者名簿へのお名前・連絡先の記入をお願いされておりますので、ご協力をお願いいたします。(名簿は3週間保管後、何もなければ責任をもって破棄いたします。コロナ関係の連絡以外には使用しません。)
[2023/03/14 17:47] | シネマリーン定期上映 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
シネマリーン春休み上映  岩戸鈴芽ふるさと宮古凱旋上映! 『すずめの戸締まり』3/18(土)より
シネマリーン2023年春休み上映 3/18(土)~4/2(日)
岩戸鈴芽ふるさと宮古凱旋上映!
『すずめの戸締まり』

640 (5)
(C)2022「すずめの戸締まり」製作委員会



『すずめの戸締まり』
2022年製作/121分/G/日本
配給:東宝
公式サイト https://suzume-tojimari-movie.jp/

3/18(土)~4/2(日)
①10:20 ②12:40 ②15:00 ③17:15
※受付順(76席まで)のご入場となります、席予約等はございませんのでご了承下さい。



■入場料金:一般1700円、シニア・学生1200円、中学生以下1000円
※みやこ映画生協組合員証ご呈示で上記金額から200円割引

■会場:DORAホール(旧シネマリーン) 76席 マリンコープDORA2F

■お問合せ:みやこ映画生協 TEL0193-64-5588(平日10:00~17:00)
上映期間中のご連絡は携帯 070-5320-5274まで



シネマリーン上映は新型コロナウィルスの感染拡大防止として以下の対策を行います。

●感染リスクを下げるため、以下の対策を行います
・館内の常時換気いたします(映画館は興行場法の換気基準をクリアした施設です)。
・手すり、ドアレバー等、手が触れる場所の消毒をいたします。
・手指アルコール消毒の設置しております。
・本篇前に感染予防のお知らせを上映しております。ロビー等で感染予防の啓発をしております。
・受付には仕切りを設け、従業員はマスクを着用しております。
・空気清浄機を設置し常時稼働いたします。

●ご来場者へのお願い
・窓口にお並びの際、入退場には密集しないよう前後の方と十分距離(最小1mできるだけ2m)をとって下さい。
・発熱、咳の症状がある方、健康に不安のある方の鑑賞はご遠慮下さい。(事前の検温の協力をお願いします。)
・鑑賞時はマスクを着用し、発声等を行わないようお願いします (マスクが無い場合は窓口にて販売いたします)。
・館内は水分補給の「飲み物」のみ、食べ物は禁止とさせていただきます。
・入場時(再入場時も)の手指消毒をお願いします。
・報道等にて当館での感染者が確認された場合、当該時間にご来場いただいた方は保健所までご連絡をお願いいたします。
・入場者名簿へのお名前・連絡先の記入をお願いいたします。(名簿は3週間保管後、何もなければ責任をもって破棄いたします。コロナ関係の連絡以外には使用しません。)

手指消毒し、しっかりマスク着用していれば「映画鑑賞」は感染リスクの非常に低いものです。こういった時こそ、映画館で映画を楽しんでいただきたいと思います。映画は心を豊かにすると信じています。
[2023/03/02 12:04] | シネマリーン定期上映 | トラックバック(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>